2016年12月24日土曜日
2016年12月23日金曜日
2016年11月29日火曜日
2016年11月22日火曜日
2016年11月11日金曜日
2016年10月25日火曜日
2016年10月10日月曜日
2016年10月2日日曜日
ピンクリボン京都 2016 vs ピロリ
京都駅前で、
ピンクリボンキャンペーンの一環で、
京都タワーのピンク色の点灯式がありました。
点灯前 |
点灯後 |
乳がん検診の受診率は2割弱だそうです。
大腸がん検診は3割。
バリウムによる胃がん検診の受診率は
京都市は2%台、
乙訓地域でも6%弱です。
ピロリ菌感染を考慮した、
新たな胃がん検診のシステムの開始が
待たれています。
待たれています。
2016年9月26日月曜日
2016年8月30日火曜日
2016年8月14日日曜日
2016年8月10日水曜日
2016年8月7日日曜日
2016年8月3日水曜日
2016年7月26日火曜日
2016年7月11日月曜日
2016年7月1日金曜日
2016年6月24日金曜日
2016年6月12日日曜日
日本の雑誌
週刊誌がくすりの特集を組んでいて、
患者さんから「大丈夫か?」
と良く聞かれます。
記事の内容を確認しようと、
書店をめぐってみましたが、
どこも売り切れ。
余程売れたのですね。
やっと手にとり、
読むことができました。
内容は間違いとは言えませんが、
くすりを飲むことのデメリットが中心でした。
飲まないことのデメリットを挙げて、
初めて公平な記事と言えるのではと思いました。
きっと、公平な記事にすると、
インパクトが落ちるのでしょうね。
難しいですね。
本題からだいぶそれました。
「POPEYE」
創刊40周年です。
「暮らしの手帖」も
とと姉ちゃんで話題ですね。
みんな、
山あり谷ありだと思いますが、
頑張ってくださいね。
2016年6月8日水曜日
2016年5月26日木曜日
2016年5月22日日曜日
2016年5月17日火曜日
2016年5月15日日曜日
2016年5月10日火曜日
2016年4月29日金曜日
2016年4月24日日曜日
2016年4月19日火曜日
2016年4月13日水曜日
2016年4月12日火曜日
2016年4月10日日曜日
登録:
投稿 (Atom)