2015年2月26日木曜日
2015年2月24日火曜日
くるまのかお23 シトロエン 2CV チャールストン
約1年半ぶりのくるまのかおです。
くるまに対する興味が尽きたわけではないのですが、
忙しくしている間に時間が過ぎました。
浦島太郎ですね。
学生時代の憧れのくるまでした。
写真は白黒ですが、
本物は赤と黒です。
40年間生産され、
未だに色褪せないデザイン。
すごいですね。
2015年2月18日水曜日
2015年2月17日火曜日
2015年2月14日土曜日
CER-K先生 陶展
CER-K先生陶展のご案内です。
3月4日(水)〜3月10日(火)
高島屋京都店(四条河原町)
6階 特選工芸ギャラリー
お立ち寄りをお待ちしております。
お立ち寄りをお待ちしております。
あみねこさんにもお手伝いいただきました |
綺麗な色です |
今日はバレンタインデーでしたね
美味しいチョコレート屋さんを
教えていただきました。
うちのおとうさん、
チョコレート好きなので
喜んでくれるかな。
2015年2月11日水曜日
2015年2月8日日曜日
胃がん撲滅プロジェクト20 胃がん検診2014年版 ドラフトをめぐって
昨年末に胃がん検診の新しいガイドラインのドラフトが
発表されました。
従来の胃がん検診(バリウムを用いた)と内視鏡を用いた検診を
同格にし、将来的には内視鏡検診を行っていこうという流れを示しています。
これは以前のブログにもあげさせていただいた、
韓国の内視鏡検診を含めた胃がん検診のデータを参考にされたようです。
残念ながら、
胃がんリスク検診は
死亡率減少のエビデンスが論文で得られなかった
という理由で、対策型検診には推奨されませんでした。
胃がんのコントロールについて、
世界の流れは
ピロリ菌感染対策が中心です。
日本と韓国以外、
バリウムや内視鏡を用いたスクリーニングは
現実的ではないようです。
はドラフトに対応する声明をだしております。
今後の流れは、
まだまだわかりません。
登録:
投稿 (Atom)